【祝】ブログ50記事目!!!!!

どうもこんにちは、かずにすた こと Kazuya です。つらつらと自分の思うままにブログをかいていたところ、気づいたら50記事目という節目を迎えていました。驚きです(笑) 今回は、「日々ブログを書きながら感じたこと・考えたこと」について言及していきたいと思います。

 

 

 

 

 

「自分の好きなことだけ」考える

 

 

これが最も大切なことではないかと思っています。自分の好きなことでなければ、他人に伝えたいとは思えないのではないでしょうか。僕は、主に「サッカー・旅行記・生活の知恵」といった感じでカテゴリー分けをしています。そこで投稿する記事は、必ず

 

 

これ、誰かに伝えたい!この気持ちをわかって欲しい!

 

 

と強く思ったものに限って書くようにしています。そういうものを選べば、自然と文章はできてきます。ところが、いくら伝えたいと強く思ったとしても、「すぐに」執筆しないともちろんその気持ちは薄れ、記事を全く書けないようになってしまいます。

 

 

「これ、伝えてみたい!」と、思ったモノ・体験があったら、走り書きでもメモでも何でもいいので、下書きとしてブログに残しておくことが大切なのではないかなと思います。

 

 

 

「書こう、書こう」と思わない

 

上のことにも繋がりますが、

 

 

 

次は何書こうか、次は何書こうか…

 

 

 

という風に食い気味の姿勢になってしまうと、それがプレッシャーとなってしまい、書き続けることが負担になると思います。そのような状態で仮に書き続けたとしても、自分のエッセンスが詰まった魅力ある文章が書けるとは到底思えません。万人には受けずとも、少数でも愛読してくれるような読者を増やす方が、僕は価値があるのではないかと思っています。

 

 

こうならないために大事だなーと思うのは、

 

 

情報を空気を吸うごとく収集し、それらに対して自分の意見を持つ(思考を張り巡らせる)

 

 

ことです。最初は面白みに欠けるかもしれません。ところが、これが習慣化してくると自分の感情も思考に入ってくることが増えてきて、自分ごとのように物事を考えるようになっていきます。そうなると、もちろん自分が

 

 

これはいい!!もっと世の中に広まるべきだ!!」

 

 

と感じ、「感情を誰かと共有したい」という気持ちが強くなります。したがって、世の中で起きている変化など、情報を自分がどのように考えるという姿勢は、かなり大切だなと思っています。

 

 

 

「情報発信する」強み 

 

 

最後に、これは結果論です。50記事書くとどういう変化があったかなーと振り返ると、自分の思考の足跡が明確に見えます。そしてこれは、一生僕の資産として残り続けるものです。これが、今後100記事、200記事と溜まっていくことを考えた時に、思わぬタイミングで自分の記事を読んでいただき、思わぬ人と繋がることができるのではないかと思っています。SNSの利用はもはや空気を吸うかのように当たり前になっていますが、1番の目的はここにある気がします。

 

 

僕自身は、このブログで稼ごうなんてことは今のところ微塵にも思っていません(笑) だからこそ、自分の思うこと・伝えたいことをありのままに書き、継続してブログを続けることができるのではないかと思っています。というか、もはや1ヶ月以上連続して書き続けると、書くのが当たり前になってきて、書かないとなんだか気持ち悪くなってきますね(笑)

 

 

ブログを書きたい!!

 

 

と思った人は、「どんな理由であれ1ヶ月書き続けることを目標にする」というのでも良いかもしれません。笑

 

 

 

まとめ

如何でしたでしょうか。50記事目という節目にしては、当たり障りのないつまらない内容になってしまったかもしれません。笑 これからも積極的に発信したいかと思いますので、何卒宜しくお願い致します。

 

 

かずにすた