ブログを書く秘訣!?!?

今でこそ「毎日更新」が実現している当ブログ。このように習慣化するまで、紆余曲折がありました。それでもブログが好きで続けているのには、ある工夫もあります。

 

 

f:id:kazu-soccer-0527:20190407130948j:image

(ブログ、興味ありますか??)

 

今回は、その工夫とは一体なんなのか。かずにすた は、どう言う意識でブログを書いているのか。今回は、この辺をまとめて書いていきます。

 

 

1日で書こうとする負担

 

 

仮に皆さんがブログを書くとなったら、1記事どのくらいのペースで書こうと思いますか?殆どのやる気のある人は、

 

 

そりゃ1日で1記事書ききるやろう!

 

 

と答えるかと思います。実際に書き続ける僕からすると、それは「実際にある程度書いているから」言えることだと思います。現に、やる前からそう意気込んでいる人ほど、三日坊主で終わる感は否めません。では、どうすればいいのか。イメージとしては、ちょっとずつ始めるのです。具体的には、1日の空いている時間に、ちょろっとでも書けそうなことを書いていみる。見出しだけ、とかでも構いません。それに加えて、「あ、これ記事になりそっ」と思ったことを、下書きに加えます。こうすることで、いつでも記事が書ける状況をつくりだします。スマホを持つのが当たり前になった今の時代、ブログはどこにいても書けますからね。

 

 

このようにすることで、少しずつ、小出しでブログを書いていくことを意識します。「少しづつ、積み上げて」これが、キーポイントです。

 

 

完成度にこだわってはだめ

 

 

これもよく始める前の人あるあるなのですが(笑)、はじめたばかりの頃は、絶対に自分の完成度にこだわってはいけません。なぜか。自分の作品が至って低レベルなことを知り、やる気が起きなくなってしまうからです。ここは非常に重要なポイントです。始めたばかりのときから、何人もの人が見てくれるほどブログの世界は甘くないですし(かずにすた痛感)、そんなに人生甘くありません。思考が強いばかりで、この行動が足りてない人が圧倒的多数です。

 

 

 

ウサギとカメの話の通りで、文章が拙くても、短くても、行動していない人と比較すると雲泥の差があります。だから、最初は完成度にはこだわらず、とにかく書き続けていきましょう目安は100記事くらいでしょうか。そこに到達する前に、「pvがー…」とかいうのは脳筋バカです。まず、量を増やしましょう。

 

 

大概、質<量

 

 

ほぼこれまで述べてきたことと同じですね。ではなぜ質<量なのか。簡単です。量がなければ、質が上がらないからです。分かりやすい例としては、読書でしょうか。数冊読んだだけでわかった気になってしまうこともありますが、数多く読んでいる人とでは相対的な知識量・思考力に差が出ます。それはイメージつきますよね?

 

 

ブログも全く同じ原理だと僕は思っています。量をたくさん重ねることで、

 

 

あれ、この記事は意外と人気出なかった…

 

 

ん?意外とこのテーマは見てくれる人が多い

 

 

というように、膨大な学びがあります。この段階に入ると、量→質に少しだけ変化するというイメージでしょうか。まあここまで行くには100記事はマストでしょうね。ということで、まずは量です。書きたいものを書いていきましょう。

 

 

かずにすたのブログ観、伝わったでしょうか。この記事を読んでくれた人の中で、実際に行動してブログを始めてくれる人が出現することを祈っています。今回はここまで。最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

 

かずにすた