【新】大学4年間を振り返ってー学部4年生編ー

学部4年生編です。この振り返りシリーズ最後になります。では、早速どうぞ。

 

 

 

スペイン堪能

 


迎えた4月。いよいよ留学の開始です。目的地は、スペイン第2の都市、バルセロナ。ここで約2ヶ月間、「語学の習得」を目的に滞在しました。滞在先は、現地人の友達のお家。ここで過ごしたことによって、単なる語学の習得だけではなく、現地人の生活感・食べ物・家族の過ごし方など文化を吸収することができました。詳しくは、スペイン滞在時に更新したブログがあるので、こちらを参考にどうぞ↓

 

 

 

kazunista.hatenablog.com

 

 

 

この2ヶ月は時間でいうと非常に短かったですが、これまたいろんな人との出会いや深い学びに触れることができた濃い時間でした。新しくできた現地の友達、在住日本人、サッカー事業関係者、アントニオ・ガウディの建築物研究者の方、そしてA・ビルバオ(サッカークラブ)のスタッフ。このような経験は、実際に現地を訪れるなどしなければできないものだと思います。このおかげで、友達の輪が日本から世界に広がりましたし、外国で泊まれる家も増えました(笑)

 

 

1番自分が変わったなと思うのは、やはり語学力ですかね。日中は語学学校でしっかり学び、夜はよくバルと呼ばれる屋台のようなところに顔を出して、ぺちゃくちゃ話していました。2ヶ月で生活に困らないレベルのスペイン語を習得できたのは、1つの自信になりました。そして、そのスキルが今の自分を形成しています。これからは、トップレベルのスペイン語力を目指して引き続き継続して学んでいきます。

 

 

あ、あとFCバルセロナvsR・マドリードの試合は圧巻でしたね。人生で感動したことTOP3に入る出来事でした!

 

 

f:id:kazu-soccer-0527:20190324122136j:image

(イニエスタ最後のクラシコだった)

 

 

富士山8号目での生活

 

恐らく、これからの人生でこういう非日常的な経験をすることは極めて少ないだろうなーという出来事でした。スペインから帰国後、富士山の8合目(標高3,000m以上)にてアルバイトをしておりました。キッカケは、大学3年時の夏にヒッチハイク中にお会いした方に、このアルバイトを教えてもらったことです。直感で、「おもしろそっ」と思った僕は、2つ返事で「やります」と答えていました(笑)

 

 

仕事内容は、登山客への食事の提供や、宿泊所の提供など主にお世話。がっつり体力系といった感じではあまりなかったです。実際、4割くらいは女の子でした。時給も中々良い。それに、娯楽施設は何もないからお金を使うこともなく、しっかりと貯金されていく。三食健康な食事付き。

 

 

と、いい面ばかりあげてきましたが勿論悪い面もあります(笑)それは…

 

 

  • お風呂に1週間1回しか入れない
  • 責任者の親父が理不尽にキレる
  • 拘束時間が長い
  • 甘いものが欲しくなる

 

 

などなどです。しんどい人にはしんどいかも…笑 標高の高さなどはあまり心配ありません。最初に適応するのに苦労する人はいますが、慣れれば全く問題ありません。あと、ネット環境についても、今ではWIFIがしっかり常設されてあるので、これも問題ありません。僕は、このアルバイトの後アメリカへの留学を控えていたので、標高3,000mオーバーのこの地点から、アメリカ滞在ビザを申請するという荒業をやってのけました(笑) 良い子は真似しないほうがいいと思います(笑) 今振り返ると、よくそんな大事なことをやったなーと思います。

 

 

f:id:kazu-soccer-0527:20190324130639j:image

(富士山8合目からの朝のご来光)

 

 

にしても、ほぼ毎日この光景が観れるのは最高でしたねー。本当に飽きませんでした。今年もアルバイト、申し込もうかなっ(笑)

 

 

アメリカでの苦行

 

もうこのブログの読者の方、あと僕のことをよく知っている方には、説明不要ですね(笑) 僕自身ももう笑い話としたいので、ここでも何が起こっていたのか、についてはもう言及しません。もう一回それを知りたい、かずにすたを嘲笑してやりたい(笑)、という方は、下のリンクから「アメリカ留学生活」シリーズをお読みください。全5回作になっております。

 

 

 

kazunista.hatenablog.com

 

 

 

 

この出来事からそろそろ約3ヶ月です。今の心情としては、「あー、あんなにヘビーな体験ができて俺は幸運だったなー」というのが正直なところです。自分の限界に気づけたことと、自分がどういう価値観を大事にしている人間なのかについて、よく分かりました。よく自己分析とききますが、僕には一般的に言われるそれができません。僕の中では、「実際に行動してみてそれを振り返るという作業」= 自己分析です。僕は頭が悪いので、頭の中だけで考えるという作業はできません(笑)

 

 

本当に、「人間万事塞翁が馬」ですねー。以前のブログでも取り上げましたが、本当に人生何が起こるわからない。

 

 

 

kazunista.hatenablog.com

 (人間万事塞翁が馬について書いた記事)

 

 

この姿勢は、これからもずっと大切にしていこうと思っています。

 

 

以上、学部4年生編でした。次回は、現在編ということで、記事にしてまとめていこうと思います。今回もありがとうございました。

 

 

 

かずにすた

 

 

#学部4年 #スペイン #バルセロナ #語学 #留学 #富士山 #長期バイト #8合目 #山小屋 #ご来光 #アメリカ #ネバダ #研究留学 #ビルバオ #サッカー #歴史